ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

すなみんz plus 行き当たりキャンプ日誌

キャンプを初めて3年経つのに素人感まるだし キャンパーのキャンプ日誌です 果たして、どのように進化していくのか? よろしくおねがいします

羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 後編

   

こんばんは すなみんZです。

今回も、羽高湖森林公園キャンプ場の続きです。

腰痛とパソコンは苦手なんで、ホント、一話完結までの

体力がありませんが、今回もよろしく

お願いします。







夜、焚き火をした後、リビシェルに戻ったまで

記憶にあるのですが、リビシェル内の芝で寝たところから

記憶がありません。

翌日、6時半

羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 後編
こいつらに、起こされました。

まったく、迷惑なやつら怒

羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 後編
外は、なにもかも、カチンこちん

昨日は、酔ってねたので、キャンプ用具がびちゃびちゃダウン
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 後編
リビシェル内でも、氷点下

こりゃ、あのまま酔って寝てたら

死んでいたな!

起こしてくれた、H〆さんに感謝




まだ、だれも起きてこないので

場内を散歩
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 後編
桜並木ハート

一か月後、今度は家族でハート
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 後編
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 後編

風がないので、鏡面の世界

人口の音がないが、妙に落ち着く

時より、跳ねる魚の音に妙に心おどる


と、あほに自然に浸るのは

ここまで、

テントに帰ると


H〆さん、起きておられました。

朝、早くから
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 後編
焚き火で

かんぱーい もち私はノンアル



朝食は H〆さんがメスティンで作ってくれた
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 後編
サンマ缶の炊き込みご飯ハート

サンマと麺つゆしか 入ってないのに

めちゃウマ

今回の料理で一番美味かったハート




私はと言えば

朝から肉

しかも、真道山森林公園キャンプ場のリベンジ
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 後編
吊るし肉力こぶ

出来栄えは
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 後編
すなみんは、メラミを覚えた



いつしか、フィンガー・フレア・ボムズを覚えたい

味は、△、安い肉が悪いのか、単に味付けが悪いのか?

肉は鉄板で焼いた方がウマし←勝手な結論




とりあえず、今回の料理の総称として

せ~の!

安くとも

手抜きでも

美味さは、組み合わせ次第<

キャンプ料理はお金や手間をかけんでも

美味しいのがフシギ




腹ごしらえも、済んだし

いつもの ドローンで空中散歩
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 後編

羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 後編

羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 後編

羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 後編

で、遊んでいるうちに、終わりの時間になりました。


今回は、自然に浸る事は出来なかったけど

楽しかった。

ソロは、自然を肴にすれは、酒が美味いし

グルは、会話を肴にすれば、酒がうまい

ファミは、家族の成長や幸福感で、酒がうまい

まだまだ、うまい酒が飲めそうな予感ハート

最後は、急ぎ足になったけど


今回、ご一緒してくれた、H〆さん感謝!

優しく丁寧な、管理人さんに感謝!

他のキャンパーさん(その中の一組は黄色カン〇ーに乗っておられるので、ここのブロガーさんじゃないのかな?)
感謝!

安くて良いキャンプ場を提供していただいた 府中町に感謝です







このブログの人気記事
人生初のキャンプツーリング‼ いざ 原付の聖地へ in 見近島キャンプ場 2021 2.12~13 前編
人生初のキャンプツーリング‼ いざ 原付の聖地へ in 見近島キャンプ場 2021 2.12~13 前編

久々に来たら、すっかり変わってました in 香六ダム公園キャンプ場2020.12.12~13
久々に来たら、すっかり変わってました in 香六ダム公園キャンプ場2020.12.12~13

常連さんから、降格処分となりました in 真道山森林公園キャンプ場
常連さんから、降格処分となりました in 真道山森林公園キャンプ場

もう春ですが、そこは冬でした in 香六ダム公園キャンプ場 2021.3.13~14
もう春ですが、そこは冬でした in 香六ダム公園キャンプ場 2021.3.13~14

聖湖キャンプ場の開幕は、らくちんキャンプで‼ in 聖湖キャンプ場 2021.4.24~25
聖湖キャンプ場の開幕は、らくちんキャンプで‼ in 聖湖キャンプ場 2021.4.24~25

同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
今回も正月は雪中キャンプ in 大鬼谷オートキャンプ場 2025.1.3~4
どうして毎回、もう〜
うさぎの楽園・毒ガスの島【動画】 後編 in 大久野島キャンプ場 2024.4.7~8
うさぎの楽園・毒ガスの島【動画】 in 大久野島キャンプ場 2024.4.7~8
毒ガスとウサギ
見近島キャンプレポ 動画編のラストをアップしました
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 今回も正月は雪中キャンプ in 大鬼谷オートキャンプ場 2025.1.3~4 (2025-01-07 21:38)
 どうして毎回、もう〜 (2024-04-30 17:36)
 うさぎの楽園・毒ガスの島【動画】 後編 in 大久野島キャンプ場 2024.4.7~8 (2024-04-26 06:01)
 うさぎの楽園・毒ガスの島【動画】 in 大久野島キャンプ場 2024.4.7~8 (2024-04-13 22:31)
 毒ガスとウサギ (2024-04-07 16:20)
 見近島キャンプレポ 動画編のラストをアップしました (2024-03-29 20:05)



この記事へのコメント
こんにちは〜 お邪魔します(・∀・)

本当に芝の上で寝て無くて良かったですね〜(^_^;)
しかもアヒルに起こされるという(笑)

そして、後一ヶ月で桜の季節という事にこのブログで気付きました(笑)

しかしキャンプはどのシュチュエーションでも
楽しくて酒が美味しくなりますよね〜(^o^)

虫けら虫けら
2017年03月04日 15:05
結構寒そうですね(^_^;)

それにしても、もうあと一月で桜が咲く時期ですか。
暖かくなればファミキャンも行きやすくなりますね( ´∀`)

ねぼすけねぼすけ
2017年03月04日 22:45
虫けらさん こんばんは〜

虫けらさんの言う通りですねー(^_^*)
後は、奥様方のご理解と財布の中身次第ですよ。ごれが一番、悩みどころ( ̄▽ ̄)

すなみんZ plusすなみんZ plus
2017年03月06日 18:42
ねぼすけさん こんばんは〜

暖かくなったら、夜桜 目当てにねぼすけさんもキャンプに行き易くなるのでは?
まだまだ、4月は 虫も少なくて、奥さまも喜ばれるのでは?

すなみんZ plusすなみんZ plus
2017年03月06日 18:48
出遅れましたがおはよう御座います!

良いオヤジキャンプになりましたね~(*^^)v
酔いつぶれる程リラックス(笑)
そしてランタンとも会話=覚醒されたご様子で何よりです(笑)

羽高湖は私も是非行ってみたいキャンプ場の一つです。
ドローン撮影で場内の様子も良く分かります。
良さそうな所ですね!

ゆうにんゆうにん
2017年03月07日 08:16
ゆうにんさん、おはようございます。

ランタンやキャンプギアの殆どは頂いた物
前の持ち主の思い出が詰まった物を引き継いでいるので、いろんな魂が宿っても不思議では、無いかなと思ってます。

羽高湖は、安く 500円ちょっとで、電気も使えるし、ローケーションも良くいいキャンプ場でした。桜の木が、多いので 花見が十分楽しめますよ(^.^)

すなみんZ plusすなみんZ plus
2017年03月08日 07:42
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 後編