ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

すなみんz plus 行き当たりキャンプ日誌

キャンプを初めて3年経つのに素人感まるだし キャンパーのキャンプ日誌です 果たして、どのように進化していくのか? よろしくおねがいします

羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 前編

   

こんばんは! すなみんZです。

最近、実は財布を落としたのですが、

その日の内に連絡がありまして、

無事、財布が帰還しました。

お金はもちろん、免許やカードが入ってるので

気分は⤵ キャンプなんか考える余裕すら、

なかったんですが、

ああ!よかったにっこり

無事、キャンプに行くことができました。

もちろん、中身は1000円しかないビンボー人

と言うことが、ばれましたが、




で、



今回、行ってきたのが、



羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 前編

羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 前編


羽高湖森林公園キャンプ場


Data

サイト  芝 フリーサイト
料金   テント1張540円
トイレ  水洗
電源   △
電波   SB〇 ドコモ〇 AU×
休場日  毎週水曜定休 年末年始以外 通年
風呂   シャワー 車で20分 尾道ふれあいの里820円 タオル付き
ペット  〇



受付は
旧管理棟と勘違いし、車が入れないので右往左往

結局、テニスコートの奥にありました

管理人さんは、予約時

なまりが強かったので、電話ではそっけない感じ

でも、丁寧な説明で感じがいい人でした(^^)v



設営場所とは言うと
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 前編

旧管理棟前 ブランコ横でありますちょき

今回、張ったテントは
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 前編

H〆さんのリビシェルで居候でございます

お邪魔します。m(__)m

寝床は 最近定番のケシュア





この日の天気は晴れ

他にも2組のキャンパーさんがおられました。

宜しくお願いします。m(__)m





このキャンプ場はトイレも洗い場は冬季は
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 前編
旧管理棟内にあります

洗い場は
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 前編
う~ん アットホーム キャンパーさんが多い場合 長蛇の列ができそう

4時前設営完了
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 前編
早速、ビールをぷしゅナイス

H〆さんもくつろいで おられます。

私は、運転がありますので、ノンアルですが、

気分は最高アップ

暗く前に

H〆さん希望のキャンプ場周辺の温泉温泉
車で20分前後の
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 前編
尾道ふれあいの里温泉

比較的、新しく 様々なスポーツグランドや宿泊施設

キャンプ場の看板もあったよ(キャンプ場には行けなかったが)


羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 前編
温泉料金も格安とはいかないが、タオル貸出も含まれるので、納得ウィンク

風呂も広く きれいで大変よかった

炭酸風呂は腹圧が強く・・・・ぐへっ



帰り道
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 前編
たこ焼きやで
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 前編
ねぎしおマヨをゲット

テントでたこ焼きを肴で

羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 前編
かんぱ~~い!


しかし、いいな

自然を見ながら酒を飲むのが好きなんだが、

こう言うのも、悪くない。

幸せ感が半端じゃないっす




そうこうしている感に宴が始まります

H〆さん

羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 前編
すてきなステーキ!

これは、肉の王道ですな! うまいっす

私からは

羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 前編
真蛸のアンチョビソース焼きです!!

美味いが、ジャガイモ入れとけばよかった。

その他にも、シュウマイやアサリのワイン蒸し

後は何もかもうまくて、覚えてない





その後、アルコールと静寂とで、

私にもランタンのささやきが聞こえてきたんです!!
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 前編

しゅこ~~~~~っ

ランタン 「スナミンサン スナミンサン・・」

すなみん 「うん?」

ランタン 「Thank you for rescuing me」

すなみん 「なんだ、お前、日本語しゃべれないのか?」

すなみん 「そうだよな、前の持ち主が2回ほど使って、物置に10年以上

     放置して、先週、捨てられる一歩手前だったもんな」

すなみん 「そうだ、お前に名前をつけてやる」

すなみん 「286Aだから、にやろめーなんで、ニャロメだな」

すなみん 「これから、キャンプについてこいよ、」

すなみん 「日本語おしえてやる

     よろしくな ニャロメ」

ニャロメ  「Yes sir」


なんだか、夢心地でそういう、会話をしたような

ないような・・・・




それは、ともかく

最後の〆は

もち

羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 前編
火遊び

ホント久しぶり、大概 

ファイヤー炎する前に酔って、寝るか

風が強くてできないばっかり、だもんねへへん


羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 前編
ソーセージを焼いたり、スナックを食べたりし、ビールも浴びるように

飲みました。


でも、

ココカラ・・キオク ナイ


どうも、リビシェルに入って、芝の上に

倒れていたらしい。

起こされても、

わしゃ~ここが、冷たくて気持ちエエんよ~

と叫んでたらしい。

警察24時の酔っぱらい みたいえーん

H〆さん、 すみません

私、そんな下品なこと 言いました?

続く



















このブログの人気記事
人生初のキャンプツーリング‼ いざ 原付の聖地へ in 見近島キャンプ場 2021 2.12~13 前編
人生初のキャンプツーリング‼ いざ 原付の聖地へ in 見近島キャンプ場 2021 2.12~13 前編

久々に来たら、すっかり変わってました in 香六ダム公園キャンプ場2020.12.12~13
久々に来たら、すっかり変わってました in 香六ダム公園キャンプ場2020.12.12~13

常連さんから、降格処分となりました in 真道山森林公園キャンプ場
常連さんから、降格処分となりました in 真道山森林公園キャンプ場

もう春ですが、そこは冬でした in 香六ダム公園キャンプ場 2021.3.13~14
もう春ですが、そこは冬でした in 香六ダム公園キャンプ場 2021.3.13~14

聖湖キャンプ場の開幕は、らくちんキャンプで‼ in 聖湖キャンプ場 2021.4.24~25
聖湖キャンプ場の開幕は、らくちんキャンプで‼ in 聖湖キャンプ場 2021.4.24~25

同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
今回も正月は雪中キャンプ in 大鬼谷オートキャンプ場 2025.1.3~4
どうして毎回、もう〜
うさぎの楽園・毒ガスの島【動画】 後編 in 大久野島キャンプ場 2024.4.7~8
うさぎの楽園・毒ガスの島【動画】 in 大久野島キャンプ場 2024.4.7~8
毒ガスとウサギ
見近島キャンプレポ 動画編のラストをアップしました
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 今回も正月は雪中キャンプ in 大鬼谷オートキャンプ場 2025.1.3~4 (2025-01-07 21:38)
 どうして毎回、もう〜 (2024-04-30 17:36)
 うさぎの楽園・毒ガスの島【動画】 後編 in 大久野島キャンプ場 2024.4.7~8 (2024-04-26 06:01)
 うさぎの楽園・毒ガスの島【動画】 in 大久野島キャンプ場 2024.4.7~8 (2024-04-13 22:31)
 毒ガスとウサギ (2024-04-07 16:20)
 見近島キャンプレポ 動画編のラストをアップしました (2024-03-29 20:05)



この記事へのコメント
たしかに自然を眺めながらお酒を飲むのもいいですけど、シェルターやスクリーンタープの中ってのも秘密基地感があっていいですよね。

それにしても、まさかの英語ですか(笑)

ねぼすけねぼすけ
2017年03月02日 01:08
こんにちは〜 お邪魔します(・∀・)

色んなキャンプ場へ行かれてますね〜(^o^)

肉も美味しそうだしタコ焼きもこれまた美味そう。。。
真蛸のアンチョビソースなんて酒が凄い進みそう(笑)

ねぼすけさんも書かれてますが、自然の中で食べるのも
シェルターの中で食べるのもそれぞれ良さがありますよね(^o^)

そして、すなみんさんもランタンの声が聞こえるニュータイプでしたか!(笑)しかもEnglish!

そして、自然が好き過ぎて芝の上で寝るとは(笑)

続きが楽しみです!

虫けら虫けら
2017年03月03日 18:20
ねぼすけさん こんばんは(^_^*)

グルキャンになるとシェルターの中では、 新しいギアの話とか、いろんなキャンプの情報が聞けて楽しかったです
キャンプ歴10年以上の方とご一緒だったんで、勉強にもなりました。
ニャロメですか?前 持ち主から、たった3回の使用 米国生まれのランタン ギアは持ち主と共に成長するもの どんな日本語を覚えるのか楽しみ(^○^)

すなみんZ plusすなみんZ plus
2017年03月04日 00:23
虫けらさん こんばんは(^_^*)

ニュータイプですか?
まだまだ、共鳴できるほど、サイコの持ち主ではありませんよ。もちろん、出撃の度にファンネルは飛ばしますが(笑)
自然が好きすぎて、大地とドッキング
服もズボンもそのまま寝たシュラフびしゃびしゃ、アルコールのおかげで、少し嫌いになりました(ウソ)

すなみんZ plusすなみんZ plus
2017年03月04日 00:34
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
羽高湖森林公園キャンプ場 2017 2.25~26 前編