ダム湖の無償提供でタダで薪を手に入れろ‼
おはようございます!
すなみんです。
最近、薪の値段も上がって
焚き火をするにも億劫になってきてます
そんな中、こんなモノを見つけました

ほほう、流木をタダで
無償提供してくれるとな

しかも、申し込みや立ち合いなどなく
勝手に持って行ってもいいという内容
これは、取りにいくきゃない

ただ、気になるのが

呉から、白竜湖まで往復120㎞
タダより、高いものとはよく言ったものだ
ガソリン代だけでも、1,500円はかかる計算だ
この金額だけでも、薪を3束ほど買える値段
それは、理解できるが
普段何気なく燃やしている薪
薪を作れば
もっと、焚き火が楽しくなるかもしれない
と言うことで
やってきました

白竜湖
他にも、人がいるのかと思いましたが、
誰もいない
ありましたよ

流木が
もっとこう、ででんっと
トラック何杯もの流木があると思ってなんですが、
意外と少ないです
まあ、たくさんあっても持って帰れるわけでもないので
これだけあれば、十分と言えば十分
一応、我が家の唯一の木を切る道具

ジグソーを持ってきましたが
愚かすぎて、吹きました
こんなんで切れるはずがない
ここは、致し方なく
人力の力でノコギリで

木の表面は汚れていますが
内面はキレイです
と言うことは、まだ
水分が多く乾燥状態ではないです。
薪を乾燥するために、1~2年かかると聞いたことはあります
たしか、木の種類によっては3年かかるとも
これだけ、苦労と長い年数をかけて作っている薪なのに
ぱーぱー燃やして
高いだの、すっぺただの言うて
申し訳ないような気がします

とりわけ、10束程度になろうかというほどの
流木をいただきました
もちろん、すぐ使えるわけでないので
とりあえず、
道の駅、湖畔の里 福富で

売られている薪をゲット

あらあら、安いと思っていた福富の薪も値上げしちゃったのね(´;ω;`)
それでも、十分安いですが・・・
しかし、こう
ノコギリで何度も切断し
重たい木を運んでいるとお腹がすいてしまいました。
ラーメン 天勝さんで昼食

辛みそ豚骨 セット 約1,300円
大変、美味しゅうございましたが
ガソリン1500円+飲食費1500円で3,000円ですか
なんだが、木をタダで手に入れたのは良かったが
薪にもしてないし
仮に、3000円分の薪を購入した場合、7束ですか‼
なんだか、素直に薪を購入した方がよかったかもしれない
やっぱり、「ただより高いものはない」とよく言ったものです
まあ、自分で薪を作って、感慨深い焚き火を楽しむとします
ではでは
すなみんです。
最近、薪の値段も上がって
焚き火をするにも億劫になってきてます
そんな中、こんなモノを見つけました

ほほう、流木をタダで
無償提供してくれるとな

しかも、申し込みや立ち合いなどなく
勝手に持って行ってもいいという内容
これは、取りにいくきゃない


ただ、気になるのが

呉から、白竜湖まで往復120㎞
タダより、高いものとはよく言ったものだ
ガソリン代だけでも、1,500円はかかる計算だ

この金額だけでも、薪を3束ほど買える値段
それは、理解できるが
普段何気なく燃やしている薪
薪を作れば
もっと、焚き火が楽しくなるかもしれない
と言うことで
やってきました

白竜湖
他にも、人がいるのかと思いましたが、
誰もいない
ありましたよ

流木が
もっとこう、ででんっと
トラック何杯もの流木があると思ってなんですが、
意外と少ないです
まあ、たくさんあっても持って帰れるわけでもないので
これだけあれば、十分と言えば十分
一応、我が家の唯一の木を切る道具

ジグソーを持ってきましたが
愚かすぎて、吹きました

こんなんで切れるはずがない

ここは、致し方なく
人力の力でノコギリで

木の表面は汚れていますが
内面はキレイです
と言うことは、まだ
水分が多く乾燥状態ではないです。
薪を乾燥するために、1~2年かかると聞いたことはあります
たしか、木の種類によっては3年かかるとも
これだけ、苦労と長い年数をかけて作っている薪なのに
ぱーぱー燃やして
高いだの、すっぺただの言うて
申し訳ないような気がします

とりわけ、10束程度になろうかというほどの
流木をいただきました
もちろん、すぐ使えるわけでないので
とりあえず、
道の駅、湖畔の里 福富で

売られている薪をゲット

あらあら、安いと思っていた福富の薪も値上げしちゃったのね(´;ω;`)
それでも、十分安いですが・・・
しかし、こう
ノコギリで何度も切断し
重たい木を運んでいるとお腹がすいてしまいました。
ラーメン 天勝さんで昼食

辛みそ豚骨 セット 約1,300円
大変、美味しゅうございましたが
ガソリン1500円+飲食費1500円で3,000円ですか
なんだが、木をタダで手に入れたのは良かったが
薪にもしてないし
仮に、3000円分の薪を購入した場合、7束ですか‼
なんだか、素直に薪を購入した方がよかったかもしれない
やっぱり、「ただより高いものはない」とよく言ったものです
まあ、自分で薪を作って、感慨深い焚き火を楽しむとします
ではでは

食レポ【YouTube】の動画を2件アップしました
さよなら、マリーナホップ
キャンプで食べたいお肉が売ってる新しいお店オープン
呉海自カレー・呉グルメフェスタ2024 西村キャンプ場 野営艦にしむらカレーを食べてきました
カヤックでバス釣りに挑戦
夜は、海へ。朝は、山へ。釣りのダブルヘッダー
さよなら、マリーナホップ
キャンプで食べたいお肉が売ってる新しいお店オープン
呉海自カレー・呉グルメフェスタ2024 西村キャンプ場 野営艦にしむらカレーを食べてきました
カヤックでバス釣りに挑戦
夜は、海へ。朝は、山へ。釣りのダブルヘッダー
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。