ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

すなみんz plus 行き当たりキャンプ日誌

キャンプを初めて3年経つのに素人感まるだし キャンパーのキャンプ日誌です 果たして、どのように進化していくのか? よろしくおねがいします

そと遊び 広島県 呉市 野呂山 2017  5.14

   

みなさん、こんばんは
すなみんZです。

今回は、ちょっと前のお話
キャンプではありませんが、
そと遊び 広島県 呉市 野呂山 2017  5.14
野呂山に行ってきました。

ホントは、キャンプで外遊びを楽しみたいのですが、
GWはお金使い過ぎました。
ここは、ぐっと こらえてノーキャンプでそと遊びでエンジョイしますにっこり

そと遊び 広島県 呉市 野呂山 2017  5.14
このさざなみスカイラインは、いつ走っても気持ちいいです。
この道路、レースゲームPS2の KAIDO 峠の伝説 の舞台
私も、昔 車高を落とし、フルエアロ GTウイング で よく攻めてました。
今は、ぶつけたら死ぬような車に乗ってますから、 安全運転です

また、頂上には昔は遊園地やレース場があったらしいです。
今やその面影はないですが、

頂上に着くと まず 昼食
そと遊び 広島県 呉市 野呂山 2017  5.14
コンビニ弁当で少し、味気ない気がしますが、
そとで食べる食事はうまいです

氷池に向かう途中
そと遊び 広島県 呉市 野呂山 2017  5.14
カモがお出迎え
そと遊び 広島県 呉市 野呂山 2017  5.14
かなり、人なれしていて、触れそうな雰囲気

ここでもやります 水質調査
氷池の奥の沼が、絶好のポイント
そと遊び 広島県 呉市 野呂山 2017  5.14
他のファミリーのお父さんたちも、子どもを差し置いて
必死こいて 網すくい と ザリガニ釣り

毎週、鉄腕ダッシュでこんな事されたら、やりたくなっちゃうにんまり
そと遊び 広島県 呉市 野呂山 2017  5.14
結果、小さいザリガニ ヌマエビ 黒メダカ

ちなみに、ここのメダカの生命力は半端ない
小さいバケツに水を入れ、餌不要、水替え不要で
一年間いきています。
さすが、弱肉強食で生き抜いた、メダカ




もちろん、ドローンも飛ばします。
そと遊び 広島県 呉市 野呂山 2017  5.14
そと遊び 広島県 呉市 野呂山 2017  5.14
そと遊び 広島県 呉市 野呂山 2017  5.14
そと遊び 広島県 呉市 野呂山 2017  5.14
そと遊び 広島県 呉市 野呂山 2017  5.14
ドローンもいいのですが、いつかは一眼レフカメラがほしい、今日この頃

それにしても緑がキレイ
いつもは、冬季がキャンプ場が、安いので利用してますが
この時期も、利用してみたい

そと遊び 広島県 呉市 野呂山 2017  5.14
帰る際に、鉢巻き山に寄り道
そと遊び 広島県 呉市 野呂山 2017  5.14
あっちが、とびしま
こっちは、しまなみ
方向を確認すると、

また、船折瀬戸や梶ヶ浜キャンプ場に行きたくなっちゃいましたハート

お・し・ま・い


このブログの人気記事
人生初のキャンプツーリング‼ いざ 原付の聖地へ in 見近島キャンプ場 2021 2.12~13 前編
人生初のキャンプツーリング‼ いざ 原付の聖地へ in 見近島キャンプ場 2021 2.12~13 前編

久々に来たら、すっかり変わってました in 香六ダム公園キャンプ場2020.12.12~13
久々に来たら、すっかり変わってました in 香六ダム公園キャンプ場2020.12.12~13

常連さんから、降格処分となりました in 真道山森林公園キャンプ場
常連さんから、降格処分となりました in 真道山森林公園キャンプ場

もう春ですが、そこは冬でした in 香六ダム公園キャンプ場 2021.3.13~14
もう春ですが、そこは冬でした in 香六ダム公園キャンプ場 2021.3.13~14

聖湖キャンプ場の開幕は、らくちんキャンプで‼ in 聖湖キャンプ場 2021.4.24~25
聖湖キャンプ場の開幕は、らくちんキャンプで‼ in 聖湖キャンプ場 2021.4.24~25

同じカテゴリー(すなみんの休日)の記事画像
食レポ【YouTube】の動画を2件アップしました
さよなら、マリーナホップ 
キャンプで食べたいお肉が売ってる新しいお店オープン
呉海自カレー・呉グルメフェスタ2024 西村キャンプ場 野営艦にしむらカレーを食べてきました
カヤックでバス釣りに挑戦
夜は、海へ。朝は、山へ。釣りのダブルヘッダー
同じカテゴリー(すなみんの休日)の記事
 食レポ【YouTube】の動画を2件アップしました (2025-01-08 20:35)
 さよなら、マリーナホップ  (2024-12-04 21:24)
 キャンプで食べたいお肉が売ってる新しいお店オープン (2024-11-04 22:53)
 呉海自カレー・呉グルメフェスタ2024 西村キャンプ場 野営艦にしむらカレーを食べてきました (2024-10-17 15:44)
 カヤックでバス釣りに挑戦 (2024-10-05 16:20)
 夜は、海へ。朝は、山へ。釣りのダブルヘッダー (2024-07-29 07:00)



この記事へのコメント
こんにちは〜(^o^) お邪魔します(・∀・)

外遊び良いですね〜(^o^)

確かに泊まってしまったら食費やらなんやら(お酒)で
意外とお金かかってしまいますもんね(T_T)

我が家も学校にキャンプキチガイとバレてからは
水生生物の捕獲を期待されております(笑)
とりあえず、前回は岩倉産のヤゴを持って帰りました。

次回はザリガニ居る所行こうかな。。。。

虫けら虫けら
2017年05月26日 16:14
こんばん輪~。

只今、夜釣り中でしょうか。
黒メダカ、ずっと飼ってたらなつきませんか~。
僕も呉原産の黒メダカをブクブクなしで飼っています。
心を落ち着かせてくれます、黒メダカは。

オッカムオッカム
2017年05月26日 22:50
こんばんは~(^^)

アクティブな休日万歳す(笑)
フルエアロ、GTウィング、ローダウン!

私もやりました~(^-^;
GTウィングは無かったですが、、(;´д`)

ザリガニイイッスネ!

廿日市、極楽寺はザリガニ熱いっすよ(笑)

enakeienakei
2017年05月26日 22:51
虫けらさん こんばんは(^_^*)

キャンプで、たまには高いお酒を楽しむのも、キャンプの醍醐味ですが、我が家は、いかにそこで、遊んで楽しむかに重点を置いてますので、ただの外遊びでも十分楽しめますね〜。キャンプはしたいですが

水生生物や昆虫など、学校では、教えてくれないものに 触れる機会を作るのは、子育てのプロセスに良い影響があるのでは?

それでも、必死こいて捕まえるのは、親の仕事ですが( ̄∀ ̄)

すなみんZ plusすなみんZ plus
2017年05月27日 22:11
オッカムさん こんばんは(^_^*)

メダカは、残念ながら私には、なつきませんね。なんせ、今は絶滅危惧種なんですが、昔の釣具屋は、メバルのエサとして、メダカを販売していたから、そう言う目で見てますので、隅っこで震えてます。

すなみんZ plusすなみんZ plus
2017年05月27日 22:17
enakei さん こんばんは(^_^*)

昔は、数百万かけて、車を改造仕上げて、ブイブイ言わせていた私
今は、箱型軽自動車に乗ってザリガニ釣りにのめり込んでいるおっさん
このクラスチェンジは如何なものか
走り屋+ザリガニ釣りのおっさんで、賢者になれますかな?(笑)

冗談はさて置き

極楽寺にたくさんいるんですか?
持って、帰ったら嫁が激怒するんだろうな

すなみんZ plusすなみんZ plus
2017年05月27日 22:28
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
そと遊び 広島県 呉市 野呂山 2017  5.14