撃沈‼ メスティンでパン作り
前回、
で、メスティンでパン作りのため
酵母液を作るとお話したじゃないですか
で、今回その酵母液を使って
メスティンで実際
作ってみてました。
そして

見事
失敗しました
よく燃える
炭をアピールしているのではないですよ
お恥ずかしい話
一応、パンです
話はさかのぼる事、8時間前

リンゴから、抽出した酵母液
フルーティなにおいなんだけど
カブトムシが寄ってきそうな匂い
は少し苦手
これで、合ってるのか
正直不安

これを生地に混ぜ

6時間寝かせます。

酵母液が成功したのか
めっさ、大きく成長してくれました

メスティンにジャストフィットのダイソーパウンドケーキの型にバターを塗り

パンのたねを入れ
2次発酵させるため、
2時間待機
酵母液をつくるのに
一週間
発酵だけで、計8時間
初めて、挑戦しているけど
パン作り意外と大変

二次発酵、イメージ的にもっと膨らんでいるはずなんだけど
そこは、見なかったことにします

オーブン効果を得るため、ヨコザワテッパンを上にのせます。
こんな使い方をするのは、じぶんだけでしょうなぁ
それでは、30分の自動オーブン
いってらっさい

待ってる間に、コーヒーをいれて待っているのですが
ものすごく、怪しい匂いがします
完成してフタをあけると

ぱっと見は良いのですが

もはや、炭です。
これでは、犬も食べません(ノД`)・゜・。
焦げたパンはそっと、三角コーナーに
サヨナラしました
あえて、失敗覚悟で
YouTubeや他の方のブログを見ないで挑戦した
パン作りなんですが、
やはり、メスティンの熱伝導率が高いのでしょうね
伝導率をさげる作業をしなくてはいけませんな
今回のメスティンでのパン作り
大・大・大失敗です
その代わりにオーブンでは

めっさ、上手にパンが焼けました

もちろん、美味しく出来ました
このままでは
まだだ、まだおわらんよ

次は、レーズンで完全天然酵母液作りをはじめました
次こそは
ぜったい、成功させる
メスティンでパン作り、まだまだ、続きます。
2020/04/29
で、メスティンでパン作りのため
酵母液を作るとお話したじゃないですか
で、今回その酵母液を使って
メスティンで実際
作ってみてました。
そして

見事
失敗しました
よく燃える
炭をアピールしているのではないですよ
お恥ずかしい話
一応、パンです

話はさかのぼる事、8時間前

リンゴから、抽出した酵母液
フルーティなにおいなんだけど
カブトムシが寄ってきそうな匂い
は少し苦手

これで、合ってるのか
正直不安


これを生地に混ぜ

6時間寝かせます。


酵母液が成功したのか
めっさ、大きく成長してくれました


メスティンにジャストフィットのダイソーパウンドケーキの型にバターを塗り

パンのたねを入れ
2次発酵させるため、
2時間待機
酵母液をつくるのに
一週間
発酵だけで、計8時間
初めて、挑戦しているけど
パン作り意外と大変


二次発酵、イメージ的にもっと膨らんでいるはずなんだけど
そこは、見なかったことにします


オーブン効果を得るため、ヨコザワテッパンを上にのせます。
こんな使い方をするのは、じぶんだけでしょうなぁ

それでは、30分の自動オーブン
いってらっさい


待ってる間に、コーヒーをいれて待っているのですが
ものすごく、怪しい匂いがします

完成してフタをあけると

ぱっと見は良いのですが

もはや、炭です。

これでは、犬も食べません(ノД`)・゜・。
焦げたパンはそっと、三角コーナーに
サヨナラしました

あえて、失敗覚悟で
YouTubeや他の方のブログを見ないで挑戦した
パン作りなんですが、
やはり、メスティンの熱伝導率が高いのでしょうね
伝導率をさげる作業をしなくてはいけませんな
今回のメスティンでのパン作り
大・大・大失敗です
その代わりにオーブンでは

めっさ、上手にパンが焼けました


もちろん、美味しく出来ました

このままでは
まだだ、まだおわらんよ


次は、レーズンで完全天然酵母液作りをはじめました
次こそは
ぜったい、成功させる

メスティンでパン作り、まだまだ、続きます。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。