西村キャンプ場 大感謝祭 レポだぜぇ~い‼ その③
おはようございます。
今回も
西村キャンプ場 大感謝際のレポです
前回、
HIGH-MAXさんにキャンプ道具を買うか?買わないか?迷ってたところからです
前回のお話は
↑
こちらからお願いします_(._.)_
HIGH-MAXさんのキャンプ道具、たいへん良いもので
迷ったあげく、買いま・・・・・せんでした
いやはや
半年に一回の〇チンコで勝ったあぶく銭
早めに使ってしまうことに限るのですが
いま、持ってるものも
最高級とまでは行きませんが
それなりのもの
それが、2軍3軍となるのが許せなかった
さらば、
HIGH-MAXさんよ
もっと早く出会ってれば買ってたよ。ホント
そして、次に
野良道具製作所さん
いやはや、次から次へと
欲望の渦へとたたき込んでくれる
直接お店に買いにいけば良いのだけど
イベント価格、2~3割引きとのこと
特に、
野良ばさみは
雨で箱が濡れてしまって破格のお値段
いま使っているトングは
100均だから、買ってしまっても良いと思う
で悩んだあげく
ゲットだぜぇ~
あえて、箱がある少し高い方
バイクに乗せやすい小さいのが欲しかったんだよね
次に
カルビーさん
無料でお菓子をくれるそうですが、
つまらないアンケートとかありそうですが
本当に何もなしで、お菓子をくれました
お礼とはなんですが、
つまらないブログで少しばかり、宣伝しますね
ホント良い企業です
と言うところで
お菓子
ゲットだぜぇ~
次に
三菱自動車さんが、
デリカミニを展示してました
車もキャンプ道具の一部
維持費も安く、燃費も良い
デリカミニに興味がありました
今の軽自動車で最新の技術
燃費も2駆で約20km/ℓ
お値段も200万前後
自分のスクラムワゴン(エブリイ)と比べ光るものがありますが
やはり、積載の関しては圧倒的にスクラムやエブリイの方が上ですね
でも、昔
ワゴンRで家族4人+ワンでファミキャンしていたから
デリカミニでもできますとも
むしろ、小さい車の方が、キャンプのスキルが
上がるような気がします
そして、
ここでも
デリ丸のシール
ゲットだぜぇ~
うれしいか?うれしくないか?は
びみょ~ですが
次回へと
つづきます
関連記事