スーパーカブ、ロッドホルダーテスト走行。そして・・・・・
ガソリン170円の時代
車で動けば、すぐにお金が飛んでく
恐ろしい時代になりました
ですが、私こと
すなみんは
嫁はんのスーパーカブを我が物顔で乗り回しているから
大丈夫です。
だって、スーパーカブは、60km/ℓ位で走ってしまうから
普通車の五分の一の燃料費ですみます
さらに、
原付2種
車と同じ速度で走行して
有料道路も僅か、50円
最高だぜ、原付二種
そして、
スーパーカブ
今日は、何しにスーパーカブで出たかと言うと
先日作った
ロッドホルダー装着時の走行テストと+αです
その+αは後程、、、、、
舞台は、
とびしま海道
漁場豊かな場所
観光の名所でもあるこの場所で
スーパーカブでトコトコ・ツーリング
どういったら、良いのだろうか?
車とは違った世界に陥ります
風を切りながら、眺める多島美は最高です
でも、CBRに乗り慣れてるせいか
スーパーカブで内股は気になります
ツーリングしながら、頃合いな場所を探していると
良さげな場所がありました
岩で車の侵入は阻まれていますが
スーパーカブは訳ないです
テニスコート半面はあるでしょうか?
ランドロック2幕はいけるでしょうか?
もちろん、キャンプ場でないから、幕の設営は危なくてだめですが
決めました。今日はここでツーリング飯とします
ここで、スーパーカブの新兵器があらたに登場
何処のメーカーも作ってくれないから
作ってみました
折りたたみスーパーカブ専用のサイドテーブル
うむ、めちゃ簡単だ
高さ・安定感申し分ない
テキトーに作った割にものすごくいい感じだ
ここに昼飯道具を
展開させて
飯を炊いて
肉を焼く
いけねΣ(゚Д゚)
デカすぎた‼
よすよす(。-`ω-)
ごはんの上にキャベツを敷き詰めて
肉を オン・ざ・らいす
料理といえる品ではないけど
あっさり味にポン酢をかけると
確実に美味いヤツ
ネギと大根おろしワスレタ・・・
自然に
K・A・N・P・A・I★
かぁ~
うまいでがんすぅ~×★5
もち、最上位
熱々の味噌汁で体を温め直して
いざ、ツーリング再開だ
次に向かったのが
汐待ちでいいのかな?
で有名な観光名所
御手洗地区
キャンプついでに何度か
訪れた事はありますが
カブで来るとまた違った雰囲気にありつけます
うん、こういう場所は
スーパーカブがとことんあうぞ
狭い道もなんのその
排気音も郵便屋さんのカブと変わらない
優しさが
グレートだぜ
本当は、ここのお店でカフェとかで
楽しみたいのですが
ヤツがまん延してるから
もう、即座に帰りました
と今回はここまで
当然、突拍子もなく終わってしまう
すなみんさんの特徴でもあります
で、肝心のロッドホルダはどうかと言うと
合格点
緩みもなかったし
工具なしで確認できるのは
素晴らしい
出来れば、絶対緩まないようにしたいのですが
嫁がカブに乗るぞって時にすぐに武装解除できるように
しておかないといけないからね
もち、サイドテーブルも合格点だ
でも、次は
玉網ホルダーが欲しい
あと、これは難関だ
スーパーカブに
オーニングが欲しい
なんだが
オラ、わくわくすっぞ
ただ、これ
嫁のスーパーカブなんだよな
なんだか、自分のCBRにつけろ‼
って言われそう
CBRにロッドホルダーも
サイドテーブルも無理だって(。-`ω-)
お・し・ま・い
関連記事