飛べ! 紙ヒコーキ in 神石高原ティアガルテンキャンプ場 2018. 10.13~14 前編

すなみんZ plus

2018年10月15日 00:06

みなさん、こんばんは(^O^)/
すなみんZです。

もう、前振り長くしたら長文になりすぎるのでいきなり行きます

今回は、広島県神石高原町にある

ティアガルテンキャンプ場に行ってきました

呉から、およそ二時間半の道のり

忘れたころの同じ過ちの繰り返し
ついつい、ナビのエコ推奨モード


山道のグネグネでエンジンをふかしたり
ブレーキかけての繰り返し

どこが、エコなのか?


数十センチ横は急な崖
まさに、エコエコアザラク

もう、エコ推奨では行きませんと何回言ったことやら

貧乏人は忘れたころに同じことをするんだろうな


そんなかんだで、無事到着

《利用料》 入園料(3ヶ月)500円/人 ワンちゃん200円
     テント一張り1080円 タープ540円

《in・out》 in9時~17時 out16時半

《サイト》 芝・傾斜が多く 区画の境界線はなしほぼ フリー

《ゴミ》  基本持ち帰り、廃棄は別途料金
    (BBQや焚き火の灰は炊事棟で処理可)

《携帯》 ◎

《ペット》 もちろん可 ドックランあり(有料)


《レンタル》 あり、スノーピーク専門店もあり

《薪》  400円/束

《乗り入れ》 禁止 リアカーあり

《トイレ》 めちゃくちゃ キレイ
    下ったところは故障中なので
    設営場所次第ではめちゃ遠い

我が家は500×4 一匹200円 テント一張り1080円
薪400×3で 合計4,480円

一見高いのですが、3か月無料パスなので
薪を買わなければリピートキャンプは

1080円 


家が近ければ安くておススメキャンプ場なのですが
広島市内や呉市内から見れば

微妙なキャンプ場でございます。



今回も、サーカスtcを設営

一応、ランドロックを所有してますが、
我が家は、愛の共同作業は苦手
嫁さんなかなか、覚えてくれないので

もう、一泊はサーカスTCで決まりです
楽ちんが一番




設営後はすぐに楽しみにしていた
グランドゴルフ


レンタル プレー料は200円/人

ちなみに、すなみん
キャンプインストラクターとともに

よく似たスポーツゲートボールの公式審判員


キャンプもグランドゴルフも負けませんよ




二人とも初めての割にはなかなか
ナイスショット

お次に園内散歩


おっ!でたな罰ゲーム有のボルタリング
これで、バレーボールが飛んできたら
風雲たけし城だな

あっくん けーくん
おまえら、気をつ・け・

え~~~~~っ⁉




もう、落ちて
靴のなか
ビショビショでした(;´Д`)

本当におばかさん





おなかがすきました
さて、夕食は


すきやきです




焚き火しながら、温かいごはん

とうぜん

ぶち、うまいでがんす~~~~~~~~

ちなみに、あっくんは 本当に濡れたので
私のでかい靴




ここは、天文台もあるキャンプ場
ほしぞらはきれいです

そろそろ、寝ますかね



幕内はアルパカストーブのおかげであったか
中蒜山オートキャンプ場で10月下旬に2℃を記録したので
冷え冷えを覚悟して臨んでいたのですが、
外気も思ったほど下がらす

それでも、今回初参戦

suaoki G500 それとホットカーペット

ホットカーペットって着いたり消えたりするけど、
250W結構、消費量激しいのね

朝までもつかどうか?


ともかく、お休みなさい



と今回はここまで


紙ヒコーキはどうなった?

おっおう⁉

大佐殿

もう、僕眠いや

つかれたよ

むにゃむにゃ


次回につづく




    




関連記事